fc2ブログ

メンテナンス

マーチ、コーティングメンテナンスです。

スケール(水ジミ・雨ジミ・イオンデポジット)除去。
IMG_0103_convert_20141109111610.jpg

完成です☆
IMG_0104_convert_20141109114131.jpg
ありがとうございました!!



メンテナンスは何をするの?とお問い合わせをいただくことがあります。

メンテの目的はコーティング上に付いた「スケール」(水ジミ・雨ジミ・イオンデポジット)と呼ばれる水垢・鱗状痕の除去です。しかしケミカル分解できるのは凸状のものです。
スケール
<スケールの例>この段階では比較的容易に除去できます。

スケールは美観を損ねるだけでなく、それが原因でやがて塗装を侵し、凹状の「陥没クレーター」を作ってしまうことがあります。これは塗装側のダメージで、簡単には改善できません。
PA165608_convert_20141109115503.jpg
<陥没クレーターの例>


クレーターはスケールを放置すると出来てしまいます。(出来易い/出来にくいは環境によりますが、コーティングの有無や親水/撥水に関わらず発生します)

ブログでは何度か書かせていただいていますが、(口説くてすいません・・)一番の予防はミネラル分(カルシウム・マグネシウム・シリカなど)の多い水(身近ものは水道水・井戸水)を乾かさないこと。
つまり洗車中(特にシャンプーしている時は乾きがち)は水分を切らさず、洗車後は水分を残さないことが一番の予防です。窓の鱗についてもそうです。

しかし水の残りやすい窓の縁などはついつい拭く数が多くなり、それで直線的な傷をつけてしまうことも・・。

車を綺麗にしようとして塗装にダメージを与えてしまう場合がある・・相反することが起きてしまうのが洗車です。
日陰やゆっくり作業できる涼しい時間がオススメです。
関連記事
スポンサーサイト



テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]
ブログ内検索
Shop Info


富士市の洗車・コーティング専門店
NEWENTRY ニューエントリー
富士市南町7-32
OPEN.9:00 ~ 18:00
定休日.月曜日、第2・第4火曜日
他不定休あり
℡.0545-67-1505

イオンデポジット軽減に!
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ