fc2ブログ

車の歴史

新しく始まった研磨・コーティング作業。

まずはウィンドウの鱗除去から。
IMG_0942.jpg

IMG_0941_201709101721463b8.jpg

IMG_0945.jpg

IMG_0946.jpg

中古車購入で頑固な鱗が付いていても、ボディは付いていない。
そんな不自然さはよく見かけますが、それは多くの場合↓ ↓
IMG_0949_20170910172207ee5.jpg
中古流通過程でポリッシャーでゴリゴリに磨かれて磨き傷だらけなのです。
(画像なのでスポットの周辺にしか見えませんが、実際は無数です。)

窓ガラスはチャレンジしてどうにもならなくて断念・・みたいな感じで残っているケースが多いです。(お風呂の鏡状態)
ひどいと研磨スポンジみたいなもので磨いちゃった跡が・・みたいな車両も稀にあります。

無駄に塗装が削られ、さらには傷までつけられて・・。
でも本当によくある話なんです。残念です。

このように車を見ればその車の歴史がなんとなく見えて来ます。
車種や色、距離数、さらには部位ごとの傷の入り方。それだけでもどのような方が乗られて来たか想像することができます。

話は戻って研磨後。
IMG_0950.jpg
極力少ない研磨量で仕上げるように進めていきます。


メンテナンスもありがとうございました!経過良く安心です。
IMG_0938_20170910172144601.jpg

IMG_0940_20170910172146a86.jpg
関連記事
スポンサーサイト



[タグ未指定]
ブログ内検索
Shop Info


富士市の洗車・コーティング専門店
NEWENTRY ニューエントリー
富士市南町7-32
OPEN.9:00 ~ 18:00
定休日.月曜日、第2・第4火曜日
他不定休あり
℡.0545-67-1505

イオンデポジット軽減に!
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ