fc2ブログ

1年間ありがとうございました。

2015年も今日で業務終了です。

今年もたくさんのお客様に支えられなんとか終えることができました。
まだまだ至らないところばかりですが、来年もよろしくお願い致します。

たくさんの笑顔をありがとうございました^ ^

IMG_2640.jpg

IMG_2641.jpg

IMG_2642.jpg

IMG_2643.jpg

IMG_2645.jpg

IMG_2646.jpg

来年はより細かくニーズに応えられるよう、いろいろ準備しております。
来年もよろしくお願いいたします。

ありがとうございました!!
スポンサーサイト



テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]

Last Week

2015年最終週、洗車・メンテ大にぎわいです。ありがとうございます^^
DSC_0001.jpg

IMG_2610.jpg
IMG_2615.jpg

IMG_2625.jpg
軟水器のご購入もありがとうございました。

IMG_2628.jpg

IMG_2626 (1)
偶然にもAudiが続きました(笑)

こちらは深いウォータースポットから復活した86。低撥水型を処方。経過抜群です。
DSC_0002.jpg
コート剤の特性はその前後に応じてピッタリくるように。+日常のケアを少し改善するだけで驚くほどリスクは減らせます。
軟水器のご注文もありがとうございます^^少しお待ちください。

軟水器を導入されたお客様は驚くほど安定しています。塗装へのミネラル付着は水で変えることができます。

IMG_2631.jpg

スズキ・スペーシア。1年経ちましたが新車と全く変わりません。
IMG_2632.jpg

こちらはホンダ・Nワゴンの新車コーティング。
IMG_2629.jpg
ありがとうございます。

スケール付着は当たり前のこと、この現実をごまかしたり、塗り増したり、ましてパウダー入りクリーナーで(?=それって研磨剤では?)で削ったりしてはいけません。
小さいボトルをトランクなどで見かけますが、コーティングを痛めないように注意です。(ことDラー系。(全てではありません))
IMG_2616.jpg

トヨタ・ヴェルファイア部分研磨も。
IMG_2617.jpg

ほかで磨いてくれた時の傷だそうです・・ばっちり直します。

IMG_2619.jpg

載せきれなかった皆様すみません・・。
あと一息、頑張っていきましょう!

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]

CROSSOVER7

スバル・クロスオーバー7の新車コーティングです。


7シータークロスオーバーワゴンです^^
IMG_2611.jpg

IMG_2613.jpg

今後も美観維持のお手伝いをさせていただきます。
ありがとうございました!!

IMG_2614.jpg

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

メンテラッシュ継続中

師走はコーティングメンテナンスや手洗い洗車がピークになります。
IMG_2600.jpg

IMG_2602.jpg

IMG_2608.jpg

IMG_2604.jpg

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]

ミラジーノ

ミラジーノの研磨・コーティングが完成です。
IMG_2579.jpg

IMG_2581.jpg

クリア塗装のボヤけみたいなものがありましたが、すっきり解消です☆
IMG_2582.jpg

IMG_2583.jpg

塗装研磨は魔法ではなく、出来うる最大限の改善です。
車を手放そうかと考えることがあって、理由が「綺麗にならないから」だった場合、磨きに出すと考えが変わることもあると思います。諦める前に1度ご相談ください^^

IMG_2564.jpg
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
IMG_2563.jpg

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

最近のメンテ

コーティングメンテナンス、いつもご利用ありがとうございます。

Audi A3
IMG_2574.jpg

IMG_2575.jpg

アルファード
IMG_2561.jpg

BMW523i
IMG_2577.jpg

IMG_2578.jpg

ヴァリアント
IMG_2584.jpg

IMG_2585.jpg

ウェイク
IMG_2586.jpg

IMG_2587.jpg


メンテナンスのタイミングは色、保管状況やシーズンなどお客様の使用環境で様々になりますから、ご希望の時期にできるようにメニュー設定しています。
共通しているのは車が外を走る以上、コーティング上でも必ず付着発生するスケール(水ジミ・ウォータースポット)に対してはシンプルに除去です^^

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]

磨き

研磨作業です。

before


after
IMG_2563.jpg

アップで
IMG_2566.jpg

IMG_2565.jpg

こちらも
IMG_2567.jpg

IMG_2568.jpg

光沢が戻ってきました。

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]

新車でもスケールはある

ワゴンR新車コーティング。ありがとうございます!
新車でもスケールは付着しています。
IMG_2559.jpg

除去後。この後コーティングしていきます。
IMG_2560.jpg
このミネラル残渣は水が触れる以上必ず付くもので、除去することができるか(できるコーティングか、できるアフターを備えているか)が大切・・というお話をさせていただきました。
コーティングは塗装を守るものであり、そのままでは見た目の美観と必ずしもイコールにならない。日頃のケアが重要です。


こちらはコーティングメンテ。すごく少ないスケール。
IMG_2556.jpg
軟水器でミネラルを除去した水を使われています。お客様の洗車テクニックで極めて綺麗を維持しています。

IMG_2557.jpg
いつもありがとうございます^^

メンテナンスで掲載しきれなかったみなさま申し訳ありません。
ありがとうございましたm(_ _)m



テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]

ソリオ バンディット

ソリオのコーティングが完成です。


細かな傷や磨きのオーロラ・ホログラムもなくなり、綺麗になりました。
IMG_2541.jpg

IMG_2542.jpg

いつもご利用ありがとうございます。
今後も美観維持のサポートをさせていただきます^^

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

CX-3

マツダCX-3の新車コーティングをご依頼いただきました。
IMG_2550.jpg

マツダデザイン。内外装共質感が高くてかっこいいです。
IMG_2551.jpg

IMG_2552.jpg

IMG_2553.jpg

ありがとうございました!

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

C200

メルセデスC200の新車コーティングです。

ボディはもちろん、欧州車特有の現象が起こる場所もきっちりコートしました。

IMG_2546.jpg

IMG_2547.jpg

今後も美観維持のお手伝いをさせていただきます。
ありがとうございました!!


それとドコモのiPhoneの携帯メール(docomo.ne.jp)から当店にメールをする際に送れないとお知らせいただくことがありますが、
ドコモの携帯メールは20141115-1812-E383A1E38383E382BBE383BCE382B8.pngではなく、20141115-1855-E383A1E383BCE383AB.pngに設定してを使用をするようなので下記URLをご参考ください。(詳しくはショップに聞いてください^^;)

http://iphone.f-tools.net/setting/docomo-Mail-Setting.html

携帯メールはこちらから返信する時に迷惑メール設定でエラーになることがあるので、できればPCメールをお使いいただく方が確実かもしれません。

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

研磨・メンテ

コーティング下地処理、研磨作業。
研磨部分。


未研磨部分。
IMG_2533.jpg

以前磨かれた時のものと思われるオーロラ。(モヤモヤ)
IMG_2534.jpg

アフター☆
IMG_2535.jpg

続きます。


コーティングメンテナンス、急に増えた鉄粉。
IMG_2536.jpg
除去してしばらく様子見です。

いつもありがとうございます^ ^
IMG_2538.jpg

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]

FJクルーザー

FJクルーザーの新車コーティングです。


個性的な外観は40系ランドクルーザーを彷彿とさせます^ ^ かっこいいです。
IMG_2528.jpg

IMG_2529.jpg

IMG_2530.jpg

ご家族含め複数台ご依頼頂いております。いつもありがとうございます!

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

完成です

BMW5シリーズの研磨・コーティングが完成です。
IMG_2524.jpg

ダメージが結構深刻でしたが、かなり改善され日常環境ではわからないレベルになっています。
IMG_2522.jpg

IMG_2526.jpg
ありがとうございました。


レクサスRXの洗車もありがとうございました!!
IMG_2521.jpg



腹八分なんて言いますが、日常の洗車も気持ちは八分くらいで行うと良いと思います。
凝りすぎることによる水分放置、拭き傷、コート剤・WAXの塗りすぎによるムラやくすみetc・・。

晴れと雨は繰り返す前提で、汚れを多く溜めないように。くらいでちょうどいいと思います^ ^

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]

深い

クレーター状になってしまったウォータースポット・・。

今回は深いです。なかなか捗りません。

IMG_2520.jpg
明日も缶詰で頑張ります。

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]

HIACE

ハイエースの新車コーティングです。
IMG_2511.jpg

IMG_2512_1.jpg

IMG_2513.jpg
ありがとうございました!!

新しくスタートのコーティングも下地研磨に入りました。(研磨後部分)
IMG_2514.jpg
上面のダメージが結構進んでいますので、じっくり進めていきます。

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]

メンテナンスと金属モールリペア

メルセデスE250のコーティングメンテナンス。いつもありがとうございます。


こちらは欧州車モールクリーニング。
IMG_2508.jpg
上がafter。こんなに変わります。

ありがとうございました!!

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]
ブログ内検索
Shop Info


富士市の洗車・コーティング専門店
NEWENTRY ニューエントリー
富士市南町7-32
OPEN.9:00 ~ 18:00
定休日.月曜日、第2・第4火曜日
他不定休あり
℡.0545-67-1505

イオンデポジット軽減に!
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ