唐揚げランチ。
[タグ未指定]
広々スペース!
今日はekスペースカスタムのコーティングです。
天井高くてめちゃ広い!居住性バツグンです(^^)

塗装強化と防汚コートで守ります。

ブログをご覧いただきご予約いただきました。

M様ありがとうございました!!
明日日曜はお休みをいただきます。明後日月曜は営業します。
明日は一日仕事を忘れます(汗)
天井高くてめちゃ広い!居住性バツグンです(^^)

塗装強化と防汚コートで守ります。

ブログをご覧いただきご予約いただきました。

M様ありがとうございました!!
明日日曜はお休みをいただきます。明後日月曜は営業します。
明日は一日仕事を忘れます(汗)
[タグ未指定]
白ソリ。
[タグ未指定]
集中して・・。
今日からスタートのコーティング作業。
今日は洗浄・研磨等の下地処理やウインドウのウロコ除去&コート。

集中していたら、窓ガラスにコーティング剤を塗り込む時に写真を撮っていないことに気づき・・。(しかも塗ってるのが分かりづらいし・・)
今日はこの一枚のみです・・。
明日はボディコートになります!!
今日は洗浄・研磨等の下地処理やウインドウのウロコ除去&コート。

集中していたら、窓ガラスにコーティング剤を塗り込む時に写真を撮っていないことに気づき・・。(しかも塗ってるのが分かりづらいし・・)
今日はこの一枚のみです・・。
明日はボディコートになります!!
[タグ未指定]
ルビーのよう。
光る!
今日はランクルプラドのコーティングを施工させていただきました。
ブロンズマイカメタリック。ボディデザインとマッチしたいい色ですね♪

迫力のフロントマスク。

このカラー、スゴく光ります!!

反射がスゴいです。

ありがとうございました!!
ブロンズマイカメタリック。ボディデザインとマッチしたいい色ですね♪

迫力のフロントマスク。

このカラー、スゴく光ります!!

反射がスゴいです。

ありがとうございました!!
[タグ未指定]
メンテ&メンテ
ボルボV60のコーティングメンテナンス。

(写真を取り忘れてしまったので、こちらはコーティング施工時のものです・・。T様すみません。)
すっごく状態が良かったのでオーナー様に聞いてみたところ、洗うのが好きなのでマメに洗ってらっしゃるとの事でした。
なので「僕と同じですね♪」と答えました・・。あ、僕は専門業でした(^^;
遠く三島よりご来店くださいました。T様ありがとうございました!!
メンテナンスはお客様、そしてお車に再会できるのですごく楽しいです♪
またのご来店を心よりお待ちしております(^^)

(写真を取り忘れてしまったので、こちらはコーティング施工時のものです・・。T様すみません。)
すっごく状態が良かったのでオーナー様に聞いてみたところ、洗うのが好きなのでマメに洗ってらっしゃるとの事でした。
なので「僕と同じですね♪」と答えました・・。あ、僕は専門業でした(^^;
遠く三島よりご来店くださいました。T様ありがとうございました!!
メンテナンスはお客様、そしてお車に再会できるのですごく楽しいです♪
またのご来店を心よりお待ちしております(^^)
[タグ未指定]
試しに新アイテム。
濃色車(黒・紫・紺など)のトップコート塗布時のムラの確認用に・・。

新照明を試しに導入です。(真っ暗な中で点灯)
ガレージ内の照明はそれぞれ役割(特にキズ確認用はちゃんとしたものでないと。)がありますが、塗りムラは日中の太陽光が一番見えるので都度外に出て確認してました。繰り返しだと結構大変・・。
近い色温度にしたので、これで解決する・・かな??
こちらは本日の出張洗車、中古車仕上げ作業。

タント他1台作業させていただきました!!
ありがとうございましたm(_ _)m

新照明を試しに導入です。(真っ暗な中で点灯)
ガレージ内の照明はそれぞれ役割(特にキズ確認用はちゃんとしたものでないと。)がありますが、塗りムラは日中の太陽光が一番見えるので都度外に出て確認してました。繰り返しだと結構大変・・。
近い色温度にしたので、これで解決する・・かな??
こちらは本日の出張洗車、中古車仕上げ作業。

タント他1台作業させていただきました!!
ありがとうございましたm(_ _)m
[タグ未指定]
ボディ&ウインドウコート
あの頃は・・。
今日はノアのコーティングメンテナンスです。
水染み(イオンデポジット・スケール・雨ジミ)の除去から。(蛍光灯が当たっているところがよく見えてます)

除去すると表面の滑らかさが戻るので、水も自然と撥水します。

その他油脂汚れ等の除去をし、トップコートを再生。

初期の状態に復活しました。

思えばコーティングを施工させていただいた頃はまだ店が無く、実家のガレージでの作業でした。
普通の家?みたいな雰囲気の所に、購入されたばかりのお車を預けていただいたことがとても嬉しかったのを思い出します(; _ ;)
→http://carwashnewentry.blog.fc2.com/blog-entry-99.html
Y様ありがとうございました!! またお願いいたしますm(_ _)m
今日はその他タント、ハイエースのお客様、手洗い洗車をさせていただきました。
T様、K様ありがとうございましたm(_ _)m
水染み(イオンデポジット・スケール・雨ジミ)の除去から。(蛍光灯が当たっているところがよく見えてます)

除去すると表面の滑らかさが戻るので、水も自然と撥水します。

その他油脂汚れ等の除去をし、トップコートを再生。

初期の状態に復活しました。

思えばコーティングを施工させていただいた頃はまだ店が無く、実家のガレージでの作業でした。
普通の家?みたいな雰囲気の所に、購入されたばかりのお車を預けていただいたことがとても嬉しかったのを思い出します(; _ ;)
→http://carwashnewentry.blog.fc2.com/blog-entry-99.html
Y様ありがとうございました!! またお願いいたしますm(_ _)m
今日はその他タント、ハイエースのお客様、手洗い洗車をさせていただきました。
T様、K様ありがとうございましたm(_ _)m
[タグ未指定]
穏やかな✿✿
今日は風もなく穏やかな春の陽気でした。
こんな感じに・・(汗)

寝てばっかりでした(^^; 春ですね・・。
さて今日はワゴンRスティングレーのコーティング。

ツルツルになりました!

施工まで少しお待たせしてしまいましたが、それでも当店をご利用いただきほんと嬉しい限りです(^^)

K様ありがとうございました!!
こんな感じに・・(汗)

寝てばっかりでした(^^; 春ですね・・。
さて今日はワゴンRスティングレーのコーティング。

ツルツルになりました!

施工まで少しお待たせしてしまいましたが、それでも当店をご利用いただきほんと嬉しい限りです(^^)

K様ありがとうございました!!
[タグ未指定]
ライトウエイトスポーツ!
今日はマーチ12SRのコーティング。
ソリッドでどうしても目立ってしまう傷を研磨。(左がAfter)

乱反射がなくなるとスゴく光ります☆

エンジンの吹け上がりが気持ちいいスポーツグレードです。かなり楽しい1台です。

S様ありがとうございました!!
ソリッドでどうしても目立ってしまう傷を研磨。(左がAfter)

乱反射がなくなるとスゴく光ります☆

エンジンの吹け上がりが気持ちいいスポーツグレードです。かなり楽しい1台です。

S様ありがとうございました!!
[タグ未指定]
定番☆
先日から作業していたハイエースワゴンのコーティングが完成です。

1BOXの定番中の定番です!

新車より15年経過しているようには全然見えません!

僕がいまでも欲しい車でもあります。いいなぁ〜。。


こちらのお客様には2台の施工をさせていただきました。
信頼してお任せいただけたことをとても嬉しく思います!!
K様ありがとうございました!!
いろいろとお心遣をいいただきましてありがとうございましたm(_ _)m また遊びに寄ってください(^^)

1BOXの定番中の定番です!

新車より15年経過しているようには全然見えません!

僕がいまでも欲しい車でもあります。いいなぁ〜。。


こちらのお客様には2台の施工をさせていただきました。
信頼してお任せいただけたことをとても嬉しく思います!!
K様ありがとうございました!!
いろいろとお心遣をいいただきましてありがとうございましたm(_ _)m また遊びに寄ってください(^^)
[タグ未指定]
すんなり行くはずでしたが・・。
今日は昨日に引き続き磨き作業です。
ボディ研磨はスムーズに完了しました。

最近欧州車の硬い塗装を磨く事が多かったので、サクサクいきました(^^)
そしてサイドガラスのウロコ除去へ。
見た目的にはすんなりいくはずでした。最近鉄板の研磨剤もありましたので・・。

がしかし、少しずつしか取れていかない・・。なぜ?(また言ってる)
よく見ると以前に一生懸命磨いた後・・。中にはスクレーパーやスチールたわしで擦ったようなところも(汗)
ウロコ(シリカスケール)は相性の悪い(取れない)研磨剤で一生懸命磨くと余計に固着することがあります。
どうやらその兆候・・。特に人の目の高さのラインがすごいです。
どうやら現オーナー様の所に来る以前に何かあったようです。
同じように見えてもやってみないとわからないものです・・。
そんな時は今一番のものを否定し、2、3歩下がって過去から溜まっていった他のケミカルを1つずつテストしていきました。
現状といいマッチングのものを見つけたので、明日も引き続き作業します!

ボディ研磨はスムーズに完了しました。

最近欧州車の硬い塗装を磨く事が多かったので、サクサクいきました(^^)
そしてサイドガラスのウロコ除去へ。
見た目的にはすんなりいくはずでした。最近鉄板の研磨剤もありましたので・・。

がしかし、少しずつしか取れていかない・・。なぜ?(また言ってる)
よく見ると以前に一生懸命磨いた後・・。中にはスクレーパーやスチールたわしで擦ったようなところも(汗)
ウロコ(シリカスケール)は相性の悪い(取れない)研磨剤で一生懸命磨くと余計に固着することがあります。
どうやらその兆候・・。特に人の目の高さのラインがすごいです。
どうやら現オーナー様の所に来る以前に何かあったようです。
同じように見えてもやってみないとわからないものです・・。
そんな時は今一番のものを否定し、2、3歩下がって過去から溜まっていった他のケミカルを1つずつテストしていきました。
現状といいマッチングのものを見つけたので、明日も引き続き作業します!

[タグ未指定]
洗浄作業。
今日からスタートのコーティング作業、今日は洗浄などの下地処理です。
油脂汚れの除去や、

細部の黒ずみ除去を行いました。before・・

after☆☆

研磨作業にも入りました。いい感じだと思います。
明日も引き続き研磨です!
油脂汚れの除去や、

細部の黒ずみ除去を行いました。before・・

after☆☆

研磨作業にも入りました。いい感じだと思います。
明日も引き続き研磨です!
[タグ未指定]