fc2ブログ

うろこ除去

窓ガラスの鱗除去作業。


コツコツ進めます。
スポンサーサイト



テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]

うろこ除去

まだガラスうろこ除去。
before


after
IMG_4717.jpeg

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]

鱗除去

窓ガラス鱗除去をご依頼いただきました。
IMG_3572.jpg

除去した部分。
IMG_3571.jpg

ありがとうございました!

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]

鱗除去

コーティングご依頼のお車。まずは窓の鱗取りから。
IMG_2276.jpg

拡大。これは取れる鱗。
IMG_2280.jpg

これは鱗のように見えてちょっと違うもの。(日常環境ではおそらく見えないとは思います)
IMG_2277.jpg
要因はいくつかありますが、鱗は長く放置すると良くないというのは確かかと思います。

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]

ガラスの鱗取り作業。
IMG_1828.jpg

IMG_1829_201803031732515db.jpg
除去後。


メンテナンスもいつもありがとうございます!
IMG_1833_20180303173253f36.jpg

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]

研磨続き

今日も研磨の続きです。

こちらはサンルーフの鱗除去。


鱗の主な原因はいつもご紹介していますが、
手入れが頻繁の方がなりにくい、は都市伝説で、当店で扱う多くはむしろ逆のケースです。

ボディも完了し、終わりが見えてきました^^
[タグ未指定]

スタート

新しく始まった研磨・コーティング。

まずは窓の鱗除去から。
IMG_1460.jpg

IMG_1461_201712131659588a3.jpg

IMG_1459_20171213165955fc1.jpg


ボディの研磨も開始です。
未研磨部分。
IMG_1458_20171213165943ea3.jpg

研磨後。
IMG_1454.jpg


こちらも。未研磨部分。
IMG_1455_20171213165940b26.jpg

研磨後。
IMG_1456_20171213165942de4.jpg

明日も続きます!

[タグ未指定]

鱗除去

ウィンドウ鱗除去。
IMG_0599_20170530182314afc.jpg
思ったより頑固でした^^;
[タグ未指定]

ウロコ除去

今日からスタートのコーティング作業。

まずは窓の鱗に取り掛かりました。


除去し終わった部分。
IMG_0101.jpg

そしてボディに移っていく訳ですが・・・
IMG_0091.jpg

このお車は中古で購入して当店で磨きに入りますが、納車時(または流通時)に磨かれたポリッシャーの磨き後。(ホログラム)
IMG_0094.jpg

お見積もり時(1ヶ月前)はここまで見えていなかったのでコンパウンドの油分か艶出し剤が引けて現れたものと思われます。
IMG_0096_20170301153851c34.jpg

残念ですがこのような車両が多いのが事実です。
オーロラ状に縦にギザギザと光っているのがわかりますか?
IMG_0097_2017030115385279c.jpg

さてどのように変わりますか・・^^

テーマ : 静岡県
ジャンル : 地域情報

[タグ未指定]

窓ガラスの鱗除去。
IMG_1802_20170124180821dcc.jpg

after


ボディの研磨もスタートしています。
[タグ未指定]
ブログ内検索
Shop Info


富士市の洗車・コーティング専門店
NEWENTRY ニューエントリー
富士市南町7-32
OPEN.9:00 ~ 18:00
定休日.月曜日、第2・第4火曜日
他不定休あり
℡.0545-67-1505

イオンデポジット軽減に!
カテゴリ
最新記事
月別アーカイブ